
こんばんは!
桧家住宅でマイホーム絶賛建築中Kirinです
9月の後半は
Kirinのピラティスのテストとかあって
すっかり更新が空いてしまいました。
その間に
2回お家の現場見学に行っているので
結構進みましたよ〜
というか
ついに建物は竣工したようです!

わーい!!!
あとは内装の細部と
外構なんですが。
外構に関しては
例えるならば
いきなり角を曲がってきた
バイクに追突される
みたいなクラスの
問題がいきなり湧いて出てきてまして
揉めてます(笑)
とりあえず現場レポ

レッツゴ!
クロスと照明がつきました
家の中心、LDKのキッチンから見た部屋とその向こうの景色です。
これこれ〜!!
この景色です。
私たちがここに住まう
決め手の一つです。
こちらの照明、
シーリングファンは
自分たちで購入した施主支給品です。
こちらのシーリングファンです。 |
取り付けだけお願いしました。

ここへくると4、5万の違いは大きい!
アクセントクロスがいい感じ
2Fのトイレ。

トイレにアクセントクロスって
注文住宅ならでは感がするのは
Kirinだけ?

マイノリティかもね
ダンススタジオルーム。
鏡を取り付ける反対側はエンジっぽい壁紙。
テレビの後ろ側の壁です。

ここがLDKの中心!
壁紙のミスを発見
書斎の本棚奥にも、
アクセントクロスをつける予定でした。
てか、後から追加したんですけど。
まだ間に合いますよって言うから。
そしたら
はい、わっすれってるー!!
速攻で
現場監督と営業さんとのLINEに連絡

こちらアクセントクロス
ついていなかったんですが
大丈夫でしょうか?
返信はありませんでした。
返信なかったけど、
その次の週に見に行ったら
ついてました!

結構インパクトあるクロスですよね!
ちゃんとやってくれたんならいいんですけど。
でもさ。

返信くらいしてほしいですよね。
キッチン施工中!
ちょうどViVARiOの施工をしてました!!
そしてその次の週には〜
どーーーーん!
Kirinの城です。

ViVARiOにしてよかったーーーーー!!!
一難去ってまた一難
クロスの問題が片付いたと思ったら
今回もまた色々事件が勃発です。
それは・・・
外構着工できないかもしれない問題

がびーん。
一体Kirin家新居に何が起きたのか・・・!!
根に持つようだけど
監督はちゃんとクロスの件謝罪するのか・・・!!

乞うご期待
コメント