こんばんは!
桧家住宅さんでマイホーム絶賛建築中!
Kirinです。
絶賛建築中!の我が家ですが
先日無事に上棟いたしましたので
その様子です。
ついに上棟!天気が与えるは?
雨が続いていたので
基礎や木材が雨で濡れて
腐りやすい家になってしまうのではないか?
と大変心配していました。
心配しすぎて←
営業さんに質問してしまいました。
すると
返事が秒で返ってきました。

雨続きで心配ですよね。
ご質問の件ですが、上棟後に野地板と言って屋根部分の板まで張りますので、直接の雨が構造を濡らしてしまう期間は実はそんなに長くないです。
だ、そうで!
こちら実際の作業の様子↓
どうやら雨が降っていない間に作業していただいていますね。
こんな感じなんですねぇ。
ふむふむ。
さらに

また、柱や土台は雨が浸透しないような作りになっているので、すぐに腐ったりはしませんので、ご安心ください。
という
本当かどうかはさておき
安心できる回答を得られたので
満足です。
そして
屋根まで組み上がったのがこちら!
ヤーーー!!!
ちょっとあの屋根に上がってる人
凄すぎます。
怖そう・・・
高いところが苦手なKirinには神事に思えます。
梅雨時はヤキモキ
今年の梅雨は長いですね。
まだまだ雨が続きそうなので
大変心配しています。
まだまだコロナウイルスも落ち着く気配はなく
このあとどうなってしまうのでしょう・・・。
ですが!
家の建築は
要だし、急です。
ついに明日!
(日付変わってるから今日?)
私たちもこの目でみに行ってきます。
外構会社さんと現場で打ち合わせです。
でも、
梅雨でもちゃんと家づくりは進む!
ということがわかったので
必要以上に心配せず参ります!
コメント